ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)岡谷  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

岡谷
おかや
Okaya

 
下諏訪 中央本線【東】 みどり湖
  中央本線【辰野経由】 川岸


解   説
岡谷駅写真
2005/03/06撮影

下諏訪駅を出た電車はすぐに岡谷市に入ります。古くは製糸工場の町として有名で、大正から昭和初期にかけて全国の3分の1の生糸がこの岡谷で生産されていた時代がありました。その製糸業も徐々に廃れて、近年では精密機械工場が立ち並ぶ工業都市へと変貌しています。

そんな岡谷市の中心部に岡谷駅があります。諏訪湖の西岸、天竜川の水門近くに駅があり、駅の南には天竜川が迫ってきています。岡谷駅は中央本線の要所駅の一つで、2面4線のホームからはみどり湖へ向かう本線、辰野へ向かう支線、及び飯田線の直通電車がこの岡谷駅を発着します。

駅開業時は諏訪郡平野村に所属していました。この平野村こそ製糸で栄えた村で、それに伴い人口も急増。昭和11(1936)年4月1日には岡谷市として市制を施行。村から一気に市制を施行する形となりました。もともと岡谷は平野村の字名に過ぎず、市名は駅名より採られたといっても過言ではないでしょう。岡谷市役所は駅北へ1Km以上の距離があります。なお、写真にも少し写っていますが、この駅から長野自動車道の橋脚が良く見えます。この駅に来るといつも思うのですが、土木工事が打つコンクリートの美しさにはほれぼれします。

入 場 券
岡谷入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
岡谷駅(おかやえき)【カヤ】   みどりの窓口
所属 JR東日本長野支社
国鉄時 長野鉄道管理局 【ナノ】
開業日 明治38(1905)年 11月 25日
所在地 長野県岡谷市本町1-1

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01