ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)武蔵小杉  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

武蔵小杉
むさしこすぎ
Musashi-Kosugi

 
向河原 南武線 武蔵中原
西大井 東海道本線【品鶴線】 新川崎


解   説
武蔵小杉駅写真
2003/08/31撮影

向河原を出た電車はNECの工場に沿う様に左へカーブし、東海道本線品鶴線(横須賀線)と東海道新幹線の下をくぐり抜けこの駅に到達します。平成22(2010)年3月13日のダイヤ改正時に、この品鶴線に武蔵小杉駅が設置されました。南武線の駅とはかなり離れており(300mほど)、乗り換えには時間がかかりますが直接、東京、横須賀方面にアクセスが可能となりました。

南武線は文字通り武蔵国の南部を走る路線ですが、線内では旧国名である武蔵を冠した初めての駅がこの武蔵小杉駅です。武蔵国は現在の川崎市や横浜市、東京多摩地区及び埼玉県まで広がっていて、駅名でも南の方では鶴見線の武蔵白石駅、北の方では川越線の武蔵高萩駅と広い範囲にまたがって武蔵の名が見られます。

この駅は東急電鉄との乗換駅で中原区の中心駅。駅近辺は商業施設及び住宅街が広がり乗降客数も多めです。また、中原区役所の最寄駅で、駅より徒歩5分ほどです。

地下に入っているために存在が見えませんが、府中本町から続いている武蔵野線の貨物線が駅の下を通っています。貨物線は鶴見の方へ抜ける東海道本線品鶴線に入っていきます(下の地図の灰色の一点鎖線が貨物線です)。

入 場 券
武蔵小杉入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
武蔵小杉駅(むさしこすぎえき)【スキ】   東京近郊区間 東京電車特定区間 みどりの窓口
所属 JR東日本横浜支社
国鉄時 東京西鉄道管理局 【トニ】
開業日 昭和2(1927)年 11月 1日
所在地 神奈川県川崎市中原区小杉町3-492
改称履歴 昭和19(1944)年 4月 1日 グラウンド前(ぐらうんどまえ)→武蔵小杉
他社線乗換 東急電鉄東横線・目黒線

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01