ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)田沢  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

田沢
たざわ
Tazawa

 
松本 篠ノ井線 明科


解   説
田沢駅写真
2005/09/28撮影

松本駅を出た電車はしばらく大糸線と並走し、北松本駅を通り過ぎて(篠ノ井線にはホームがありません)やがて右にカーブし奈良井川に沿うように北進します。その奈良井川が梓川と合流し、犀川と名前を変えてすぐの所に田沢駅があります。松本駅からは8.3Kmとかなりの距離があり、行政区は松本市を離れ安曇野市に変わっています。

駅のホームは島式の1面2線です。松本~田沢は単線区間で、この先明科までは複線区間です。駅舎は木造のものが残っており、簡易委託ながら駅の業務が行われています。勘亭流の書体に似た『田沢駅』の白い文字が屋根部分に掲げられていて印象的です。東側は山が迫っており、街は駅の西側に開けています。豊科の市街地は犀川を渡り更にずっと西方になります。

駅開業時の住所は東筑摩郡上川手村(かみかわてむら)。上川手村は昭和30(1955)年1月15日に南安曇郡豊科町(とよしなまち)と合併し、同所在地になり消滅しました。平成17(2005)年10月1日には東筑摩郡明科町など3町2村の合併により安曇野市として市制を施行、豊科町も消滅しています。

入 場 券
田沢入場券

昭和60(1985)年3月22日無人化。

D A T A
田沢駅(たざわえき)【タサ】  
所属 JR東日本長野支社
国鉄時 長野鉄道管理局 【ナノ】
開業日 明治35(1902)年 6月 15日
所在地 長野県安曇野市豊科田沢

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01