ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東海)下土狩  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

下土狩
しもとがり
Shimo-Togari

 
長泉なめり 御殿場線 大岡


解   説
下土狩駅写真
2003/07/28撮影

お隣の長泉なめり駅が開業するまでは、長泉町に唯一存在した駅が下土狩で、町役場までは約1Kmと最寄駅になっています。御殿場線が東海道本線として機能していた頃には、駿豆鉄道(現伊豆箱根鉄道)の起点駅にもなっていた時代がありましたが(昭和9年12月1日、東海道本線が丹那トンネル経由になったときに廃止され三島駅起点に変更)、今は単なる中間駅となっています。

駅ホームは島式の1面2線。国鉄時は貨物取り扱い駅として駅構内も広かったのですが、現在では貨物取り扱いも廃止されていて、構内も縮小されています。平成3(1991)年3月には駅舎の改築が行われ、屋根に特徴のある写真の駅舎に生まれ変わりました。

駅開業時の長泉村は、昭和35(1960)年4月1日に町制を施行しています。なお、この駅は開業時は三島駅と称しました。東海道本線が現在の三島駅を経由するようになったのが昭和9(1934)年の事で、それまではこの駅が田方郡三島町(現在の三島市)への玄関駅でありましたが、現三島駅開業の2ヶ月前に下土狩に改称されています。

入 場 券
下土狩入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
下土狩駅(しもとがりえき)【シリ】   みどりの窓口
所属 JR東海静岡支社
国鉄時 静岡鉄道管理局 【シツ】
開業日 明治31(1898)年 6月 15日
所在地 静岡県駿東郡長泉町下土狩無番地
改称履歴 昭和9(1934)年 10月 1日 三島(みしま)→下土狩

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01