ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東海)木曽平沢  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

木曽平沢
きそひらさわ
Kiso-Hirasawa

 
奈良井 中央本線【海】 贄川


解   説
木曽平沢駅写真
2005/04/01撮影

中央本線は旧国鉄の幹線ということで駅間も広いのですが、奈良井駅からわずか1.8Kmという短い距離で木曽平沢駅があります。もともと開業時は現在の位置より500mほど塩尻寄りに駅があったのですが(奈良井から2.3Km)、交換設備を設けるために昭和34(1954)年12月13日に現在の位置に移転しています。

そのホームは相対式の2面2線です。移転時よりあるコンクリートブロックの外壁を持つ駅舎は、線内の古くからある木造駅舎とはかなり違う印象で、線内では珍しいものです。現在、駅は無人化しており、駅舎も単なる広めの待合室として機能しているのみです。

木曽の漆器といえば奈良井、平沢といわれるほど漆器の産地として知られています。集落内には工房が建ち並んでおり、駅の北側に平沢の漆器を紹介する木曽漆器館という博物館が建てられています。

入 場 券
木曽平沢入場券

昭和60(1985)年3月22日無人化。

D A T A
木曽平沢駅(きそひらさわえき)【キソ】  
所属 JR東海東海鉄道事業本部
国鉄時 長野鉄道管理局 【ナノ】 (民営化直前、名古屋鉄道管理局へ移管)
開業日 昭和5(1930)年 6月 5日
所在地 長野県塩尻市木曽平沢

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01