ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)越後田沢  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

越後田沢
えちごたざわ
Echigo-Tazawa

 
越後鹿渡 飯山線 越後水沢


解   説
越後田沢駅写真
2005/09/28撮影

飯山線は長野県内では千曲川、新潟県内では信濃川(名称が違うだけで同じ河川です)沿いを走りますが、起点の豊野から越後川口方面に向かう列車では進行方向右側に川が流れていましたが、越後鹿渡駅を出て初めて川を渡り、列車は川の右側を走るようになります。川を渡ったところはすでに十日町市の市域に入っていて、十日町市最初の駅がこの越後田沢駅になります。

ホームは島式の1面2線で交換可能の形式をしていまが現在では使用されている形跡は無く、この駅での交換は行われていないようです。民営化後もしばらくは駅員を配置していましたが、現在では無人駅になっています。有人時の駅舎は解体され、他の駅とは少し意匠の異なる待合室が設置されています。

駅開業時の住所は中魚沼郡田沢村で駅名は村名によるものです。昭和30(1955)年3月31日に隣の倉俣村との合併により中里村(なかさとむら)として村制を施行し田沢村は消滅しています。越後田沢駅は中里村役場の最寄り駅で中里村の中心駅として機能していましたが、平成17(2005)年4月1日に周囲の3町と共に十日町市と合併、十日町市となり現在に至ります。

入 場 券
越後田沢入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
越後田沢駅(えちごたざわえき)【チサ】  
所属 JR東日本長野支社
国鉄時 長野鉄道管理局 【ナノ】
開業日 昭和2(1927)年 11月 6日
所在地 新潟県十日町市芋沢庚

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01