ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)石橋  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

石橋
いしばし
Ishibashi

 
自治医大 東北本線 雀宮


解   説
石橋駅写真
2004/01/13撮影

小金井、自治医大と在来線の西側にあった東北新幹線はこの石橋駅では東隣に来ています。駅舎は橋上駅舎で、メインの出口の西口(写真)には小規模ながらペデストリアンデッキが備えられていて、駅舎よりそのまま駅前のロータリーを高架で渡ることが出来ます。駅前にはなぜか、からくり時計があり、駅の名物になっています。出口は西口の他、新幹線の高架をくぐった反対側の東口が存在します。

駅のホームは相対式の2面2線です。駅の北側およそ2kmほどのところに、北関東の貨物物流の拠点である宇都宮貨物ターミナルがあります。東北本線は現在でも北へ向かう貨物輸送が健在で、このターミナルにもたくさんの貨車が留置されています。

駅開業時、下都賀郡石橋宿は町村制施行の明治22(1889)年4月1日に下都賀郡姿村(すがたむら)として村制を施行しましたが、この駅周辺は2年後の明治24(1891)年9月15日に石橋町として姿村より分立しています。長らく石橋町唯一の駅で、町の玄関駅でしたが、平成18(2006)年1月10日に合併により下野市として市制を施行し、石橋町は消滅しています。

入 場 券

昭和60(1985)年3月14日軟券化。

D A T A
石橋駅(いしばしえき)【シハ】   東京近郊区間 みどりの窓口
所属 JR東日本大宮支社
国鉄時 東京北鉄道管理局 【トキ】
開業日 明治18(1885)年 7月 16日
所在地 栃木県下野市石橋240

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01