ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)青梅  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

青梅
おうめ
Ome

 
東青梅 青梅線 宮ノ平


解   説
青梅駅写真
2003/07/08撮影

青梅線内全体の要所駅。構内に電車の留置場があり、立川~青梅間は電車の運転本数も多く、青梅住宅街線の終点といったところでしょうか。この先奥多摩までは電車の本数も格段に減り、風景も全く異なった物となります。

南へ徒歩5分の所、多摩川沿いに青梅市立美術館。川を渡ると郷土博物館や釜の淵公園があり、公園のはずれに、板垣退助の銅像がひっそりと建ってます。ここもそうですが、多摩川はこれより上流では、水もきれいで景色も美しく、夏になると大勢の人がキャンプや水遊び、釣りなどに訪れます。

青梅鉄道公園へは距離的には近いものの、駅の出口と反対方面(出口はひとつ)に位置し、少々の山道を登っていかなくてはならず、歩くと15分ほどかかります。昭和37年に造られ、昭和63(1988)年3月にリニューアルオープン。園内には蒸気機関車や新幹線の車両などが展示されています。運搬には困難を極めた事でしょう。

入 場 券
青梅入場券

昭和60(1985)年12月24日軟券化。

D A T A
青梅駅(おうめえき)【オメ】   東京近郊区間 東京電車特定区間 みどりの窓口
所属 JR東日本八王子支社
国鉄時 東京西鉄道管理局 【トニ】
開業日 明治27(1894)年 11月 19日
所在地 東京都青梅市青梅192

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01