ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東海)島田  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

島田
しまだ
Shimada

 
六合 東海道本線【海】 金谷


解   説
島田駅写真
2004/01/02撮影

『箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川』

島田は東海道24番目の宿場町。東海道最大の難所といわれた大井川を控えたこの宿場は、川の水かさが増すと川留めとなり川を渡ることが出来ない人々があふれ、そのおかげで宿場も大変な賑わいを見せたといいます。現在では大井川にはたくさんの橋が架けられており、そんな話も遠い昔の事となってしまいました。

島田の駅も大井川を渡る手前に位置しています。島田市の中心部にあたり、街は出口のある駅の北側に開けています。南側には工場の敷地が広がり、1Kmほど行けば大井川の河川敷があります。駅のホームは2面3線。静岡近郊区間の電車は、ここ島田駅までの区間が設定されており、この島田駅で折り返す電車が多くあります。ここから下り方は浜松までの区間で本数が若干減ることになります。

志太郡島田町の市制施行は昭和23(1948)年1月1日。その後いくつかの町村を取り込み市域を拡大しています。平成17(2005)年5月5日には合併により、大井川の対岸の町である金谷町も島田市の市域へと変わっています。市役所は北へ約1Kmほど。また、川越の宿場の街並みを残した大井川川越遺跡が駅の西側、1.5Kmほどのところにあります。

入 場 券
島田入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
島田駅(しまだえき)【シマ】   みどりの窓口
所属 JR東海静岡支社
国鉄時 静岡鉄道管理局 【シツ】
開業日 明治22(1889)年 4月 16日
所在地 静岡県島田市栄町無番地

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01