ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR西日本)谷浜  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

谷浜
たにはま
Tanihama

 
有間川 北陸本線 直江津


解   説
谷浜駅写真
2005/07/30撮影

米原から約350Kmの距離のある北陸本線最後の駅がここ、谷浜駅です。また、北陸本線はJR西日本の管轄路線ですが、次駅の終点直江津駅はJR東日本の管轄駅なので、JR西日本最後の駅ということにもなります。浦本駅からしばらくトンネルが続き幾分内陸に寄るため海がほとんど見えなかったのですが、この谷浜駅近辺では再度日本海の景色が開けてきます。駅の目の前に谷浜海水浴場があり、夏には賑わいをみせます。

駅ホームは2面3線を備えます。国鉄末期に無人化して久しいのですが、現在も木造駅舎が残されています。谷浜から直江津間は現在、いくらか山側を通り湯殿トンネルを抜けるルートですが、これは昭和44(1969)年9月29日に複線電化に伴い開通した新線で、古くは海側の国道8号線近くを通っていました。直江津との間に郷津という駅があったのですが、新線開通と時を同じくして廃止されています。

駅名の谷浜は開業時の村名です。中頸城郡谷浜村は昭和30(1955)年4月1日に直江津市に編入され消滅しています。直江津市は昭和46(1971)年高田市と合併、現在は上越市に変わっています。

入 場 券
谷浜入場券

昭和59(1984)年4月1日無人化。

D A T A
谷浜駅(たにはまえき)【タニ】  
所属 JR西日本金沢支社
国鉄時 金沢鉄道管理局 【カナ】
開業日 明治44(1911)年 7月 1日
所在地 新潟県上越市長浜家の下122
廃駅情報 隣駅 郷津は昭和44(1969)年 10月 1日廃止

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01