ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東海)静岡  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

静岡
しずおか
Shizuoka

 
東静岡 東海道本線【海】 安倍川
新富士 東海道新幹線 掛川


解   説
静岡駅写真
2004/01/02撮影

静岡県の県庁所在地である静岡市、その中心部にあるのがここ静岡駅です。在来線側の北口は駅ビルを備えており賑わいを見せ、新幹線側の南口(写真)の駅前もバスやタクシーの乗り場などが広がり、北口に劣らぬ賑わいを見せています。

駅ホームは在来線、新幹線共に高架ホームを備えています。新幹線は開業時の昭和39(1964)年当時よりの高架ホームで、在来線の方は昭和54(1979)年10月12日より高架ホームが使用されています。在来線は島式の2面4線、新幹線は相対式の2面2線で通過線が間に入る構造をしています。

静岡市は明治22(1889)年の市町村制発足以来よりある市で、静岡県の中心市です。周りの町村を次々に取り込み市域を拡大。平成15(2003)年4月1日には清水市を取り込み、それまで市では一番広い面積を誇っていた福島県いわき市を抜き、日本で一番広い市になりました。ただし、この第一位の称号も、平成17年2月に合併により市域を広げた岐阜県高山市により外され、更に県内では平成17年7月に合併を行った浜松市に抜かれています。静岡市は平成17(2005)年4月1日には日本で14番目の政令指定都市となり、日本を代表する都市のひとつにもなりました。なお、これにより市内には3つの区が誕生しています。そのうちの葵区と駿河区は東海道本線に沿うように区境が設定されていて、ほとんどの駅が駿河区の所属となっていて、葵区の所属なのはここ、静岡駅のみなっています。

入 場 券
静岡入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
静岡駅(しずおかえき)【シツ】   みどりの窓口
所属 JR東海静岡支社
国鉄時 静岡鉄道管理局 【シツ】
開業日 明治22(1889)年 2月 1日
所在地 静岡県静岡市葵区黒金町50

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01