ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)浅野  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

浅野
あさの
Asano

 
弁天橋 鶴見線 安善
  鶴見線【芝浦支線】 新芝浦


解   説
浅野駅写真
2003/08/31撮影

浅野駅は海芝浦方面への支線の分岐駅。本線と支線のホームは完全に分離していて、支線はカーブ上に位置するホーム(3・4番線)に発着します。しかし、この駅から始発の電車は無く、海芝浦方面へ向かう全ての電車は鶴見発になります。

弁天橋駅は日本鋼管の工場の西側に位置していましたが、この駅はその日本鋼管鶴見作業所の東端に位置しています。支線への電車はその工場に沿う様に南へと進路を変更します。また、駅の北側にはこのあたりには数の少ない公園があります。入船公園といい、野球場などもある大きな公園で、工場だらけの周辺では異質の憩いの場となっています。

浅野の駅名は京浜工業地帯の埋立て工事功労者である浅野財閥の創設者、浅野總一郎氏に由来しています。

入 場 券
浅野入場券

昭和46(1971)年3月1日無人化。

昭和47年発行の『日本の駅(鉄道ジャーナル社)』という本に浅野駅の写真が紹介されていますが、当時は改札を抜けてすぐのところに売店(今でいうKIOSK)がありました。入場券もそうですが隔世の感がありますね。現在昼間の駅周辺は本当に静かな佇まいで、往時ここに人がいたということが想像できません。

D A T A
浅野駅(あさのえき)【アノ】   横浜市内 東京近郊区間 東京電車特定区間
所属 JR東日本横浜支社
国鉄時 東京南鉄道管理局 【トミ】
開業日 大正15(1926)年 3月 10日
所在地 神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01