ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)東塩釜  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

東塩釜
ひがししおがま
Higashi-Shiogama

 
本塩釜 仙石線 陸前浜田


解   説
東塩釜駅写真
2005/03/16撮影

仙石線の複線区間はこの東塩釜駅までとなっている関係で、仙台方面から来た電車はこの駅で折返し運転をするものが多くなっていて、ここから先石巻へ行く電車は各段に本数が減少します。

仙石線要所駅のひとつ東塩釜駅は築堤上に2面3線のホームを備えていて、そのほかに数本の留置線があります。昭和56(1981)年11月1日の高架化の際に新築された鉄筋コンクリート造2階建ての駅舎があり終日駅業務が行われていますが、みどりの窓口は設置されていません。出口は駅の東、海側に設置されています。

ホーム上から港を良く見渡すことが出来、揚重機などの設備が並んでいるのを目にすることが出来ます。駅東の海沿いにはたくさんの倉庫、工場が林立していますが、駅の西側は住宅街になっています。

仙石線、塩竃市の駅はこの東塩釜駅までで、2Kmほど下ると利府町に入ります。

入 場 券
東塩釜入場券

昭和45(1970)年4月1日軟券化。国鉄末期硬入復活、民営化後も売られていました。

D A T A
東塩釜駅(ひがししおがまえき)【ヒマ】  
所属 JR東日本仙台支社
国鉄時 仙台鉄道管理局 【セン】
開業日 昭和2(1927)年 4月 18日
所在地 宮城県塩竃市藤倉3-4
改称履歴 昭和19(1944)年 5月 1日 東塩釜(ひがししおがま)→東塩竃
昭和38(1963)年 5月 25日 東塩竃(ひがししおがま)→東塩釜

© 2002-2023 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01