市町村章
・都道府県別リスト
郵便局
・郵便局データベース
・記憶に残る郵便局
・郵便局訪問記
ボードゲーム
・ボードゲーム紹介
戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集
管理人へメール
駅のデータベース
・駅名検索(簡易)
・駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
・路線別一覧
・駅の変遷(路線別)
・路線データhtml化
入場券あれこれ
・切符のサイズ
・硬券入場券の様式
・料金の変遷
・券面の変遷
・硬入プレミアの条件
|
更新履歴 2006/03/20(Mon) 合併により秋田県山本郡三種町、栃木県日光市、千葉県南房総市、神奈川県相模原市、新潟県燕市、福井県坂井市、滋賀県大津市、兵庫県加東市、山口県岩国市、徳島県阿南市、香川県仲多度郡まんのう町、高知県高岡郡四万十町、佐賀県神埼市 新市町制施行。データベース修正、並びに日光線 文挟・下野大沢・今市・日光、内房線 岩井・富浦・千倉・千歳・南三原・和田浦、中央本線 相模湖 解説文修正。
2006/03/19(Sun) 合併により茨城県笠間市の市域拡大。データベース修正、並びに常磐線 岩間・友部、水戸線 宍戸 解説文修正。
2006/03/18(Sat) ダイヤ改正--------- JR九州 豊肥本線 光の森 開業。 JR北海道 函館本線 張碓(臨)、宗谷本線 南下沼・智東(臨)、石北本線 新栄野、留萌本線 東幌糠、室蘭本線 旭浜、札沼線 中徳富 廃止。 以上に伴うデータベース修正。 JR東日本 東武鉄道との相互乗り入れ実施。東北本線 栗橋の解説文加筆修正。 ------------------------ 合併により群馬県安中市の市域拡大。データベース修正、並びに信越本線 松井田・西松井田 解説文修正。
2006/03/17(Fri) 浜松駅の開業日の間違いを修正。(Tnx>>???さん) 東北本線 五百川・本宮 更新。
2006/03/16(Thu) 磐越東線 三春・舞木 更新。
2006/03/15(Wed) 合併により山梨県北杜市の市域拡大。データベース修正。並びに中央本線 小淵沢 解説文修正。
2006/03/13(Mon) 新潟県内93駅(廃駅含む)の入場券画像追加。
2006/03/11(Sat) 市町村章 群馬県7市町村追加。
2006/03/09(Thu) 市町村章 北海道6町村、青森県4市町追加。
2006/03/06(Mon) 磐越東線 要田 更新。
2006/03/05(Sun) 合併により北海道北見市の市域拡大。データベース修正。 東北本線 郡山・日和田 更新。
2006/03/04(Sat) 磐越東線 磐城常葉・船引 更新。
2006/03/03(Fri) 合併により福井県大飯郡おおい町 町制施行。データベース修正。 東北本線 安積永盛 磐越東線 大越 更新。
2006/03/02(Thu) サイト内カテゴリーに市町村データベースを追加し、そのコンテンツである市町村章をup。各都道府県の市町村の表、及び既存の東京都の市町村章に加え、埼玉県に21の市章、秋田県・千葉県・長野県・愛知県・長崎県にそれぞれ1~2の町村章をup。
2006/03/01(Wed) JR西日本 富山港線 廃止に伴いデータベース修正。 北海道沙流郡日高町、青森県上北郡おいらせ町、和歌山県橋本市・西牟婁郡白浜町、広島県福山市、徳島県三好市・三好郡東みよし町、高知県香美市、佐賀県武雄市・神埼郡吉野ヶ里町・西松浦郡有田町 以上の新市町制に伴うデータベース修正。 磐越東線 神俣・菅谷 更新。
2006/02/28(Tue) 磐越東線 夏井・小野新町 更新。
2006/02/26(Sun) 東北本線 鏡石・須賀川 更新。
2006/02/25(Sat) 駅のデータベース 石北本線 西留辺蘂が抜けていたので追加。(Tnx>>硬入復活さん) 磐越東線 江田・川前 更新。
2006/02/24(Fri) 磐越東線 赤井・小川郷 更新。
2006/02/22(Wed) 常磐線 内郷・いわき 更新。
2006/02/20(Mon) 合併により岩手県奥州市・山梨県中央市 新市制施行、及び群馬県渋川市 市域拡大。以上に伴うデータベース修正並びに、上越線 敷島・津久田、吾妻線 小野上・小野上温泉、身延線 東花輪・小井川 解説文修正。
2006/02/18(Sat) 水郡線 谷田川・磐城守山 更新。
2006/02/16(Thu) 常磐線 泉・湯本 更新。
2006/02/15(Wed) 石北本線の廃駅、伊奈牛をデータベースに追加。(Tnx>>硬入復活さん) 太多線・越美南線(廃線)入場券画像追加。
2006/02/14(Tue) 中央本線【海】・飯田線 入場券画像追加。
2006/02/13(Mon) 水郡線 川東・小塩江 更新。
2006/02/12(Sun) 東北本線 泉崎・矢吹 更新。
2006/02/11(Sat) 水郡線 川辺沖・泉郷 更新。
2006/02/10(Fri) 水郡線 磐城石川・野木沢 更新。
2006/02/09(Thu) 常磐線 勿来・植田 更新。
2006/02/08(Wed) 水郡線 磐城浅川・里白石 更新。
2006/02/07(Tue) 東北本線 白河・久田野 更新。
2006/02/01(Wed) 合併により北海道北斗市・埼玉県比企郡ときがわ町 新市町制施行、及び福井県福井市・愛知県豊川市 市域拡大。以上に伴うデータベース修正並びに、八高線 明覚 解説文修正。
2006/01/30(Mon) 水郡線 中豊・磐城棚倉 更新。
2006/01/29(Sun) 水郡線 磐城塙・近津 更新。
2006/01/28(Sat) 東北本線 白坂・新白河 更新。
2006/01/27(Fri) 水郡線 南石井・磐城石井 更新。
2006/01/26(Thu) 水郡線 矢祭山・東館 更新。
2006/01/23(Mon) 合併により千葉県匝瑳市 市制施行、及び群馬県高崎市 市域拡大。以上に伴うデータベース修正並びに、総武本線 飯倉・八日市場、高崎線 新町 解説文修正。
2006/01/10(Tue) 合併により栃木県下野市・三重県南牟婁郡紀宝町・福岡県築上郡築上町 新市町制施行、岩手県盛岡市・埼玉県本庄市・香川県高松市 市域拡大、データベース修正。並びに、東北本線 小金井・石橋、八高線 児玉 解説文修正。
2006/01/09(Mon) 信越本線(廃線) 入場券画像追加。
2006/01/08(Sun) 飯山線 横倉・森宮野原 更新。 本日の更新により長野県にあるJRの駅、189駅の全ての駅のページに何らかの解説が付きました。
2006/01/07(Sat) 大糸線 北小谷 飯山線 平滝 更新。
2006/01/06(Fri) 大糸線 南小谷・中土 更新。
2006/01/05(Thu) 大糸線 白馬大池・千国 更新。
2006/01/04(Wed) 合併により福島県喜多方市の市域拡大。データベース修正。
2006/01/03(Tue) 検索結果一覧で、五十音順の並びに一部不具合があったのを修正。(Tnx>>きたきゅうさん)
2006/01/01(Sun) 市町村合併により43の新市町村が誕生。データベース修正、並びに高崎線 岡部 の解説文修正。
2005/12/29(Thu) 信越本線 黒姫 更新。
2005/12/28(Wed) 飯山線 西大滝・信濃白鳥 更新。
[ Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ]
|
|